アクセシビリティの品質基準

SmartHRプロダクトに求められるアクセシビリティの品質基準について解説したものです。SmartHRはどの程度の品質を目指し、またどのようにその品質を達成するかの方針について記載しています。

目指す品質

JIS X 8341-3:2016 のレベルA + α

追加する達成基準(+ α部分)

品質達成のための方法

  • 既存機能はアクセシビリティ本部と有志が中心に改修
  • 新規プロダクト/機能は一定の品質を開発チームで担保する
開発チームアクセシビリティ本部
新規画面/機能ウェブアクセシビリティ簡易チェックリストを満たすデザイン/実装のレビュー
既存の画面実装のレビューや改善案のデザイン実装改善の実施

開発チームに求めるもの(新規開発時)

  • ウェブアクセシビリティ簡易チェックリストを満たす
    • そのためにSmartHR UI/smarthr-eslint-pluginを利用
  • 開発フェーズごとにアクセシビリティ本部のレビューを受ける
    • デザインレビューとリリース前のレビュー
    • レビュー項目はリリースブロックにはしない

開発チームに求めないもの(新規開発)

  • 簡易チェックリストに書いてないこと
  • 支援技術を利用した高度なユーザビリティの担保(アクセシビリティ本部が担保)
    • スクリーンリーダーによる読み上げの確認
    • コントラストテーマによる見え方の確認

開発チームに求めるもの(既存の改修)

なし (基本は既存機能の改修は求めない)

  • プログレが改修するのでレビューしてね

今後

  • ウェブアクセシビリティ簡易チェックリストの内容を精査し、充実させ、SmartHRアクセシビリティガイドラインを作成する。
  • 品質を達成するまでのロードマップを公開する。