活用事例
SmartHR Design Systemは、すべての人によりよい体験を届けるためのデザインシステムです。SmartHRに関わる人はどなたでも利用・参加できます。
デザインシステムとは?
SmartHRのデザインの基本となる4つの価値観「パーソナリティ」について。
SmartHRのデザインを構成している基本的な 要素です。
ロゴ
色
イラストレーション
「だれでも」SmartHRを使える・コミュニケーションできるようにするための考え方、ガイドラインやチェックツールを提供しています。
ウェブアクセシビリティ方針
スケーラブルで一貫性のあるプロダクトを設計をするためのガイドラインです。オープンソース「SmartHR UI」の利用方法も示しています。
デザイントークン
コンポーネント
一貫性のあるサービスコミュニケーションのためのアイテムとガイドラインです。マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどに利用します。
写真・動画
スライド資料
画面キャプチャ
誰もがSmartHRらしい表現をするための基準や素材をまとめたものです。
もっと詳しく
情報をオープンにすることは、車輪の再発明などを減らし、社会に良い影響をもたらすと考えているためです。
コンテンツによります。利用者によって利用範囲が異なります。
SmartHR社・制作パートナー・グループ会社の従業員はログインして利用してください。限定コンテンツが利用できます。
社内、社外を問わず、お気軽にお問合せください。