利用方法

SmartHR Design System は、サイトにアクセスするすべての人が、従業員限定コンテンツを除くすべてのコンテンツを参照できます。
利用に関しては、コンテンツごとにその範囲や権利が異なるので、各コンテンツ、または利用規約を確認してください。

以下の人たちは、特別に利用できるコンテンツがあります。

SmartHR社の従業員

SmartHR社の従業員は、SmartHRに関する業務において、従業員限定コンテンツも含めて、すべてのコンテンツを利用できます。スムーズな利用のため、はじめに「従業員用ログイン」からログインしてください。

制作パートナー

制作パートナーとは、SmartHR社に所属していない、SmartHRの業務に関わっていただく企業・個人のみなさまです。 SmartHRに関する業務において、従業員限定コンテンツも含めて、すべてのコンテンツを利用できます。スムーズな利用のため、はじめに「従業員用ログイン」からログインしてください。パスワードは担当者に問い合わせてください。 リンク先の社内利用ツール(Google Drive、DocBaseなど)は参照できません。必要に応じて対応するので、担当者に相談してください。

グループ会社の従業員

SmartHRグループ企業の従業員の利用は、会社・サービスなどの状況に応じて判断をします。まずは、SmartHR社のコミュニケーションデザイングループに相談してください。 SmartHR Design Systemは、グループ会社のスタートアップ企業としてのスピード感ある成長を支え、応援する存在です。会社ごとに、特にロゴやブランドカラーといったブランドアイデンティティが未定の初期フェーズにおいては、積極的にコンテンツを提供します。